福永騎手が調教師になるというニュースを見たら、何とも言えない複雑な気持ちに…。

最近あったこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

何気なくスマホを手に取ると福永祐一騎手が、来年の春で引退して、調教師になるというニュースが飛び込んできました。

デビュー戦から観てきたし、キングヘイローのダービーも観てきたし、エピファネイアで武騎手騎乗のキズナに阻まれたダービーも観てきたし、ワグネリアンでの歓喜のダービーも観てきたし…

今年のダービーが最後だったと思うと、少し淋しい気持ちが湧いてきました。

スポンサーリンク

福永洋一の息子

デビュー戦

あの福永洋一の息子として、競馬界だけでなく、世間からも注目されたデビュー戦を見事に勝利すると、2戦目も制して、デビューして2連勝するという離れ業で応えてくれた福永騎手

坊主頭で、はにかむような笑顔で勝利インタビューを受けていたのを、なんとなく覚えているような気がします。

注目されながらも、しっかり結果を出してきた1年目で、すっかり私の中でも注目の騎手になっていました。

それが1996年のことです。私が社会に出た時とそんなに違わなかったかな。

そんな福永騎手とは切っても切れないのが、父が制することができなかった福永家の悲願とも言われたダービーではないでしょうか。

ダービー

福永騎手ダービーというと、どうしてもキングヘイローが真っ先に出てきてしまいます。

キングヘイローは、福永騎手にとっても東スポ杯で初の重賞制覇を成し遂げた相棒です。

もともとは武騎手が騎乗する予定だったらしいのですが、デビュー当日に毎日王冠へ出走するジェニュインに騎乗依頼をされたために関東遠征となり、断りの電話がきたときに、たまたま近くにいた福永騎手に乗るかと聞いて決まったのだとか。

そんなキングヘイローですが、セイウンスカイ(横山典騎手)、スペシャルウィーク(武騎手)とともに3強と呼ばれた1998年のクラシックで、皐月賞が3番人気2着菊花賞が3番人気5着といった結果となっていました。

そして問題のダービーですが、2番人気で迎えた当日、スタートを切ると、まさかのハナを切る展開に。しかも当時の歴代2番目となるハイペースでの逃げ

テレビで観ていて、「あぁ~福永やっちまった」って言ってたのをよーく覚えています。

結果は14着に惨敗してしまいました。レース後の顔面蒼白状態だったのを覚えています。

後日談として、「頭が真っ白になり、逃げてしまいました。直後早々にかわされた時は『あぁ~』って心の中で叫んでいました。」というのが出ていました。

そして19度目の挑戦となる2018年に、ついに念願のダービー制覇となりました。相棒はワグネリアンでした。皐月賞で1番人気で7着に敗れ、5番人気での出走となりました。

大外枠からの発送となりましたが、うまい具合に先団に取り付け、直線は皐月賞馬エポカドーロとの叩き合いを制して、涙のダービージョッキーとなりました。私も思わずもらい泣き。

これが平成最後のダービーということになり、平成最後のダービージョッキーとなりました。

そして令和になってからは、三冠馬コントレイルと、シャフリヤールの2頭でダービージョッキーになっています。

奥様との遭遇

福永騎手の奥様といえば、元フジテレビアナウンサーの松尾翠さん。

結婚される直前だったか、定かではありませんが、偶然、新東名のサービスエリアでお姿を拝見する機会がありました。

お花を見ていたようで、周りが和みそうな雰囲気をもった方だなぁっていう印象があります。

普通に我々がいるところの近くまでこられて、楽しそうに確か中野アナも一緒だったと思いますが、買い物をされていました。

我々家族のなかでも、遠巻きながらお姿を拝見して、とても好印象だったという会話をしたのを覚えています。

福永騎手は、結婚してから良い方向に変わったとよく言われていました。

やはり素敵な奥様と巡り合えて、支えられているからなのだろうなぁ、なんて妙に納得したりして。

引退

2月末で騎手は引退となってしまいます。

もう来年のダービーは騎手としての福永祐一は見られなくなってしまいます。

なんか、とてもさみしい。

でも、ここまで落馬による大けがもたくさんされてきました。

お父さんのこともありますし、家族としても、もう落馬はしてほしくないでしょうし、けがもしてほしくないでしょう。

それは応援している我々からしてもそうです。

だから、最後のレースまで、無事に騎乗して、笑顔で去っていってほしいと思います。

武騎手も、「福永厩舎の馬に乗ってみたい」なんてコメントを出されていました。

幸四郎調教師がデビューしてから、兄弟による重賞制覇なども話題になってきましたが、福永厩舎の馬に武騎手が乗る日が来るのも、とても楽しみにしたいと思います。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました