子育てのこと 餅つきやったり、クリスマス会やったり、野球ごっこやったり、毎日ホントに充実してそうな娘 世間ではコロナがじわじわと広がっていますが、それに負けずに幼稚園では年末年始を彩るイベントが行われています。まずは餅つき、そしてクリスマス会。またなぜかこの時期に野球教室みたいなイベント。どれも子供たちの笑顔があふれていたそうです。 2022.12.16 子育てのこと
生活していくこと 広げたお店を整理しています。3048 ビックカメラを売却 ビックカメラは、株主優待があるから保有をしている銘柄になります。NISA枠で持っていましたが、長期優待でのメリットはあっても、配当や値上がりでのメリットは少なそうだったので株価が下がったときに特定口座で買いました。そちらを保有することにします。 2022.12.14 生活していくこと
最近あったこと 福永騎手が調教師になるというニュースを見たら、何とも言えない複雑な気持ちに…。 福永祐一騎手が、調教師試験に合格し、調教師になるために、来年の2月で引退することが発表されました。福永騎手といえばやっぱりダービーです。福永家の悲願とまで言われていたダービー制覇を19度目の挑戦で成し遂げました。騎手引退はやっぱり淋しいです。 2022.12.13 最近あったこと
最近あったこと 自動車を乗り換えようかというタイミングで、物価が上がったり、納車までの時間がかかったり。 自家用車の車検が迫ってきていますが、継続か乗り換えかという問題が大きくなってきています。新車は納期がかかるので今回は見送るとして、乗り換えるなら中古車で、現行タイプかミニバンか、そんな雰囲気になってきました。いずれにしても大きな出費です。 2022.12.12 最近あったこと
馬たちのこと 【反省会】第74回阪神ジュベナイルフィリーズ 2歳牝馬戦線は、ニューヒロインの誕生となりました。来年の春も期待できそうな強い勝ち方をしたリバティアイランド。鞍上の川田騎手もコロナから回復して香港に行けなかったことが逆によかったかのような結果になりました。その香港カップは残念な結果でした。 2022.12.11 馬たちのこと
馬たちのこと 【予想】第74回阪神ジュベナイルフィリーズ 2歳女王決定戦の時期が来ました。今年は昨年1番人気で4着に敗れたナミュールの妹ラヴェルが出走してきますが、またしても大外枠となってしまいました。鞍上の坂井騎手がどのように導いていくのか注目です。注目といえば香港でも楽しみなレースがあります。 2022.12.10 馬たちのこと
子育てのこと 検査入院とはいえ、生後6ヶ月で入院するとは、入院経験1回の私からは考えられず 生後6ヶ月の長男が、CT検査をするために検査入院をすることになってしまいました。突然のことで驚きましたが、受け入れるしかありません。その日は娘とふたりになります。何も知らない娘は久しぶりのふたり暮らしを楽しみにしているよう。それはそれでよいのかも。 2022.12.09 子育てのこと
最近あったこと 久しぶりの勢ぞろいに興奮気味の娘と息子。マックのお昼をみんなで食べた後は別行動。 久しぶりにフルメンバーで集まりました。甥も大学生、高校生となるとなかなか来ないことが多いので、こうやってみんなで集まれると娘でなくてもテンションが上がります。次は年末年始があるから比較的近いタイミングになりそう。楽しみは尽きません。 2022.12.08 最近あったこと
生活していくこと 高配当株の新しい仲間を紹介します。3244 サムティ株式会社 サムティはホテル、リートのイメージ。CMが流れていた記憶はあるけど、サムティを繰り返しているだけで、何の会社かあまり気にしていなかったような思い出があります。今回少し調べてみたけど、一般人とは縁遠い世界なのかも。 2022.12.07 生活していくこと
子育てのこと 年長さんになってやりたかった2つのことが終了になってしまい、新たな道を模索しています。 今年の4月から年長さんになり、新しいことを2つ始めたいといった娘。1つ目の延長保育は、思っていたようなものではなかったらしく、早々に終了しました。2つ目のバレエもいろんな思惑も重なったことまありますが、終了となりました。次に何を始めるのか。探してます。 2022.12.06 子育てのこと