生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。9434 ソフトバンク株式会社 ソフトバンクは、上場時からのお付き合いになっています。高配当株の仲間としては後発チームでしたので、複雑な感じ。それでも配当金ではベスト5に入る貢献を見せてくれています。 2023.10.16 生活していくこと高配当株
生活していくこと 9月の配当金は増加。来年はもっと増やしたい。 9月の配当金は、JT、INPEX、ブリヂストンの3強がリードしてくれています。現時点でも、その力は示してくれていますが、今後さらに伸びて行ってくれるはず。これからに期待の9月です。 2023.10.06 生活していくこと高配当株
生活していくこと 高配当株投資の戦績チェック~2023年9月~ 半年に一度行っていた高配当株の戦績振り返りです。これからは、毎月やっていこうかと思っています。今まで保有していたけど仲間に入れていなかった銘柄も追加したので、状況は一変しています。 2023.10.04 生活していくこと高配当株
生活していくこと ネオモバイルから始まった単元株への道~9月~ SBI証券での売買手数料無料化により、ネオモバイル証券で定額手数料を支払う意味もなくなりました。よって、ネオモバイル証券は9月で利用停止とし、10月からはSBI証券でS株を購入し、単元化を目指します。 2023.10.02 生活していくこと高配当株
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。9433 KDDI株式会社 KDDIには、長年にわたって支払ってしまった貸しがあります。これを配当やらで回収するのが大きな目的です。まだまだ4分の1しか回収できていないので、引き下がるわけにもいきません。 2023.09.29 生活していくこと高配当株
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。9432 日本電信電話株式会社 NTTは株式分割で25分の1の株価まで見た目が下がりました。保有口数が一気に増えたので、驚愕しています。実際の株価も下がったら買うを繰り返しながら、長期で保有していこうと思っています。 2023.09.27 生活していくこと高配当株
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。9412 株式会社スカパーJSATホールディングス スカパーマークに一時あこがれていました。いろんなテレビ番組が見られていいなと思っていた時期。それが、今となってはほとんどテレビを見ない生活。人生、どう転ぶかわからないものです。 2023.09.25 生活していくこと高配当株
生活していくこと 高配当株の仲間であるインテージホールディングスがNTTドコモからTOBされる 配当金をもたらしてくれる高配当株の仲間であるインテージホールディングスがNTTドコモからTOB(株式公開買い付け)が実施されるとの発表がありました。今回は上場は維持されるとのことで、今までとは違う感じ。いい勉強になります。 2023.09.11 生活していくこと高配当株
生活していくこと 8月は配当金が減ってしまったので、増やしたい。 8月の配当金のほとんどを占めていた銀行株ETFを手放したことにより、受取額が激減しています。来年以降は、他の株数を増やして、少しでも出費の多い8月を楽に過ごせるようにしたいと思っています。 2023.09.05 生活していくこと高配当株
生活していくこと ネオモバイル証券の終了に伴う単元未満株の整理を行った結果~8月分~ ネオモバイル証券の終了とSBI証券での売却手数料がかかる問題から、単元未満株の整理を行ってきました。しかし先月、SBI証券での単元未満株を含む国内株式の売買手数料無料化が発表され、整理する必要もなくなりました。 2023.09.03 生活していくこと高配当株