生活していくこと 配当生活を担う仲間の現状。2685 株式会社アダストリア 高配当株の仲間として初登場のアダストリア。株主優待で娘のお洋服を調達させてもらっています。とてもかわいいデザインのものが多くて、いつも目移り。もっと優待が欲しいって声も聞こえているけど、株価が高くて手が出ません。 2024.04.17 生活していくこと高配当株
生活していくこと 公立小中教員不足問題が、思っていた以上に深刻らしい 先生が足りないようです。有効求人倍率的には、新卒が足りているようですが、離職も早いのだとか。最近は不祥事を耳にする機会もあります。どんな先生に出会えるのかって、結構重要なポイントだと思うのですが… 2024.04.15 生活していくこと
生活していくこと 配当金生活への道。家賃達成まであと何歩かな。 配当金生活の最初の目標は、住居費。イコールいまのところは家賃です。正直、これを達成するだけでも、だいぶ大きな意味があるとは思っています。だって家賃分を労働で稼ぐ必要がないってことですから!あと何歩で達成できるでしょう。 2024.04.10 生活していくこと高配当株
生活していくこと 3月配当金は10回以上入金があって、ほっと一息。 3月になり、やっと配当金が入る回数も増えてきました。10回を超えたので、3日に1回はチャリンって感じ。それぞれが成長を続けているので、これからも増えていく予感がします。 2024.04.08 生活していくこと高配当株
生活していくこと 高配当株投資の戦績チェック~2024年3月~ 3月に入っても、株価は絶好調でした。月末に配当落ちがありましたが、それでも含み益が膨らんでいます。増配もあって配当利回りも上昇しました。いつまで好調が続くかは、何の保証もありません。暴落に備えながら、対応していきたいと思います。 2024.04.04 生活していくこと高配当株
生活していくこと 新NISA制度も始まった単元株への道~2024年3月~ 新NISA制度が始まり3ヶ月が経過しました。株価は堅調に推移していて買うタイミングなんてなさそうなのに、いつのまにやら成長投資枠を使い切りました。これからは特定口座でコツコツと頑張ります。 2024.04.02 生活していくこと高配当株
生活していくこと 配当生活を担う仲間の現状。2305 株式会社スタジオアリス 株主優待を使わせていただきながら、毎年1回以上は撮影会を行ってもらうスタジオアリス。配当もボチボチもらえるのでこの仲間に入ってもらっています。今年はパパも頑張って単元株を達成して、優待デビューを目指しています。 2024.03.29 生活していくこと高配当株
子育てのこと FPさんとの相談会の第2回目。教育資金はそんなに必要!? ファイナンシャルプランナーとの無料相談の2回目。ライフプランシートを作成してもらい、今後のお金の流れを説明してもらいました。保険の必要性と教育資金についてのアドバイス。教育資金は不足している模様。どう捻出するのか、再検討します。 2024.03.27 子育てのこと生活していくこと
生活していくこと 配当生活を担う仲間の現状。2169 CDS株式会社 社名とか、株価の動きとか、ちょっと忘れ去られてしまうことが多い銘柄。今のルールでは拾い切れていないと言った印象です。もう少し様子を見ながら、買い方を検討していきたいと思っています。 2024.03.25 生活していくこと高配当株
生活していくこと Tポイント消滅まであと1ヶ月を切りました 2024年4月22日にTポイントが終了し、新たにVポイントとして生まれ変わります。イチバン懸念していたウエル活は、心配していた通り、終了となってしまいました。しかしWAONPOINTとの等価交換が可能なので、まだ生き残れた感じです。 2024.03.22 生活していくこと