子育てのこと

子育てのこと

久しぶりの平日休みに息子と1日中過ごすことができた

4月から3歳クラスで幼稚園に通う息子の1日入園に行ってきました。家では元気にはしゃぎ、外ではおとなしいという内弁慶な息子ですが、この日はパパにくっついていることもなく、元気に遊んでいました。少しずつできることが増えてきています。成長してるなぁ。
子育てのこと

【回顧録】川場村での川遊び体験でたくさんの生き物を発見

川場村の桜川で川遊び体験をしてきました。昔よく川遊びをしたパパが大活躍で、娘も楽しかったみたい。たくさんの種類の生き物が、水草の下に隠れて暮らしていることがわかって興味深そうでした。川遊びも危ないので、安全に配慮して開催していただけると助かります。
子育てのこと

娘8歳の誕生日。毎年祝っているけどやっぱり嬉しいし、楽しい。

溺愛している娘が8歳になりました。ここまで健やかに育ってくれています。誕生日を1日一緒に過ごすことができ、とても幸せを感じています。眠りにつく娘に今日楽しかったねって言ったら、とってもって言ってくれました。ホント幸せです。
子育てのこと

娘の7歳最後の日、誕プレはリカちゃんとナイトウェア

娘の7歳が終わります。周りのおともだちよりも歯が抜けるのが遅かったけど、それ以外は、3月の早生まれは感じられないくらいの成長力を見せてくれている娘が、いよいよ8歳になろうとしています。7歳も楽しかったと思うけど、8歳もそれ以上に楽しいよ、きっと。
子育てのこと

【回顧録】カゴメバスツアーでたくさんのトマトを感じできました

フレッセイのイベントでカゴメの工場見学ツアーに娘とパパで無料で参加してきました。楽しい思いをしてお勉強をして、1日有意義に過ごすことができ、フレッセイさん、カゴメさんには感謝しかありません。12月にはスペシャルニンジンジュースを絶対飲むと誓ったけど、飲めませんでした。
子育てのこと

早くもびっくりドンキーのモーニングに再訪。

先週行ったばかりなのに、もうびっくりドンキーのモーニングに行きました。ママがばあちゃんを連れて行きたかったみたい。こどもたちもパパも大喜びでついて行きました。帰ってきてからは、じいちゃんと火遊び。スウェーデントーチを楽しみました。
子育てのこと

3回目の8歳のお祝い。まだ誕生日まで1週間あります。

娘の8回目の誕生日が近づいてきています。今回は、ママの実家の祖父母にお祝いをしてもらいました。ケーキに、外食、プレゼント。ここまで元気に健やかに育ってきているのは、みんなに支えてもらっているかです。いつもありがとうございます。
子育てのこと

久しぶりのスタジオアリスに大興奮の娘とハイテンションの息子

久しぶりのスタジオアリスでしたが、待望していたようで、大興奮の姉、弟でした。ふたりの息がぴったりで、撮影は非常にスムーズ。衣装もメイクもばっちりで、見ていたパパはとっても幸せな気持ちになれました。次は息子の誕生日に行きます!
子育てのこと

【回顧録】2年連続で初心者アウトドア教室に参加

昨年に引き続き、アウトドア教室に参加してきました。暑すぎず、木工工作もテント貼りもカレー作りも、キャンプファイヤーもとても楽しく、あっという間の10時間でした。次は脱初心者ということで、少しレベルアップしたものに挑戦できたら楽しいかも。
子育てのこと

【回顧録】キッズマネースクールで学ぶ娘

キッズマネースクールでお金のことを学んでいる娘。いくつか参加して、それなりに経験してきています。2年生にしては、しっかりと理解してお金を使っているのではないかと思います。自分の価値観をしっかりと持って、お金と向き合えるようになってほしいと思います。