最近あったこと

最近あったこと

キリの良い600番目の記事なので、ここ3ヶ月を振り返る

ブログ開始してから600番目の記事になりました。ここまで1年9ヶ月以上の歳月を費やしてきましたが、読み返すと結構楽しいものだったりします。自己満足の域を出ていない状態なので、もう少し進歩できたらいいなぁ。
最近あったこと

伯父のお通夜で再び静岡へ

母の兄が亡くなりました。とてもかわいがってもらった甥です。それは、弟も、妹も同じ気持ちでした。伯父の兄弟は、母ともう一人いましたが、母が中学のときに事故で亡くなっていたので、母だけです。そんな母を連れていけなかったのは、ツラく、残念なことでした。
最近あったこと

GⅠやN1や王道トーナメントなど、アツい夏はリングの上も。

各団体で夏の暑さに負けないほどのアツい戦いが繰り広げられています。特に真夏のリーグ戦やトーナメントは、注目されることが多いです。新日本プロレスは所属選手も多く、試合を見ることができないベテラン選手もいます。何とか活躍の場を設けてほしいです。
最近あったこと

ブログ2年目の夏、500番目の記事となったので、少し振り返り

コツコツと書き続けたブログも、500という節目に到達しました。記憶力はどんどん薄れていくのですが、記録力は少しずつついているかと。これからも忘れてしまうであろうことを記録し続けていきたいと思います。
最近あったこと

3回目の入院ともなると、何の連絡も来ないまま退院の日を迎えるが…

この数ヶ月の間に3回目の短期入院となった父が、予定より1日遅れて退院しました。昔、肺気胸を患い、現在も定期的に通っているそうで、その影響か、酸素の値が正常値に戻るのに時間がかかったようで、1日酸素補給をしていたそうです。
最近あったこと

2年間住んでて初めての交流。引越直前に仲は深まるのか。

2年間暮らしてきて挨拶やら言葉を交わすことがあっても、なかなか交流の無かった一家と、つながりができました。ママ同士が連絡先を交換したら、お宅にご招待されたのだとか。でも一家はお引越し。これからどうなる?
最近あったこと

97歳で旅立った祖母との別れが、昔の別れを思い出させます

ママの祖母の訃報が入り、心がぞわぞわしました。ちょっと前まで元気な姿を見せてくれていたので、突然という感じです。大正、昭和、平成、令和と生き抜いた祖母との別れにより、今までの別れが思い出されました。
最近あったこと

ベガとアルタイルは会えたのだろうかと雲が多い七夕の夜空を眺める

七夕は昨年に引き続き、プラネタリウムに行きました。昨年と違ったのは家族4人で行ったことと、最後まで観ることができたこと。雲が多く実際の星を見ることができなかったのは同じでした。ベガとアルタイルは会えたかな。
最近あったこと

生まれて初めて人間ドックに行ってきました。

50代になり、初の人間ドックを体験してきました。初めてのエコー診断に、久しぶりのバリウム。本当は胃カメラにしたかったけど、予約が一杯で来年になるとのこと。来年も人間ドックを受けて胃カメラをしようと思います。
最近あったこと

父の退院を祝ってみんなで集まるも、既に次の入院も確約済み

胃ガン摘出の手術を受けた父が、無事に予定通り1週間で退院してきました。その日のお昼はマック、夜はすき焼きという、胃に負担がありそうな食事で退院を祝いました。でもまだ総胆管結石が1つ残ってるので、あと1回は入院が必要です。