夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。3817 株式会社SRAホールディングス

生活していくこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

いつかは成し遂げたい夢のひとつに、配当金生活があります。

配当金が生活費を上回るというのは、並大抵のことではありません。

まだまだ夢は遥か彼方ではありますが、夢を見せてくれるかもしれないのは、高配当株の仲間たちです。

そんな仲間を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

3817 株式会社SRAホールディングス

どんな会社か

SRAホールディングスは、ITコンサルティング、システム構築、 運用サービス、製品・ソリューションを提供するSRAグループの純粋持株会社です。

純粋持株会社とは、自ら製造や販売といった事業は行わず、株式を所有することで、他の会社の事業活動を支配することのみを事業目的とする持株会社のことで、子会社つまりSRAグループからの配当が売上となります。

代表する子会社である株式会社SRA(Software Research Associates)は日本で最も古い独立系ソフトハウスのひとつです。設立当初からソフトウェア開発方法論の研究に取り組み、1980年にいち早くUNIXを導入して構造化プログラミングによるソフトウェアの分散開発、ネットワークを活用したコラボレーションなどを展開し、ソフトウェアのオープンソース化で先駆けでもあります。

現在ではITサービス企業としてソフトウェア開発だけでなく情報システムの構築・運用やコンサルテーションサービスも手がけています。

金融機関や研究機関向けの業務用ソフトウェア開発・システム運用や、電機メーカーや車載製品メーカー向けのソフトウェア開発支援が主力であるため、古くからある割には一般的な知名度があまりないようです。

株主優待は、ありません。

そのほかの概要は以下の通りです。

本社東京都豊島区
設立2006年5月
業種分類情報・通信
決算3月31日
資本金10億円
市場東証プライム
上場年月日2006年9月30日
配当振込月6月 12月
3817 SRA

チェック項目

①売上高

年間の売上高です。右肩上がりで増加していることが理想的な形と考えます。安定していることも望ましいです。

売上高
3817 SRAホールディングス

安定しています。2023年は425億円になる見込みで、前年比で5.71%増となっています。(A)

②EPS(1株利益)

当期純利益発行済株式総数で割ったものです。値が大きければ大きいほど企業の収益は高いことを示しています。右肩上がりで増加していることを理想、安定していることも望ましいです。

EPS
3817 SRAホールディングス

2020年に純利益がマイナスになったのですが、この1年を除けば、安定して推移しています。2023年の見込みは、267.16円で前年比7.86%減となっています。(A)

③フリーキャッシュフロー

自由に使えるお金がどれだけあるかを示します。営業キャッシュフローから投資キャッシュフローを引いて求めます。マイナスが続くことは好ましくないと考えます。

フリーキャッシュフロー
3817 SRAホールディングス

単年度でマイナスの年もありますが、連続はしていないので問題は無いと考えます。(A)

④営業利益率

営業利益売上高で割ったものです。プラス圏内で安定していることを理想と考えます。

営業利益率
3817 SRAホールディングス

非常に安定しているように見受けられます。2023年は、12.24%で、前年比1.29%減となっています。(S)

⑤自己資本比率

会社の安定性を見る指標です。低い場合は借入金に依存した経営を行っていることになるので、要注意です。低すぎず安定していることを理想と考えます。

自己資本比率
3817 SRAホールディングス

非常に安定しています。(S)

⑥配当推移

右肩上がりを理想、下げることがないことも理想と考えます。

配当推移
3817 SRAホールディングス「

右肩上がりで増加してきていました。途中記念配当があったりなかったりもしたので、多少の凸凹はあります。2023年は現状維持の見込みです。(S)

⑦株価チャート

右肩上がりを理想、激しく上下することがないことも理想と考えます。

株価チャート
3817 SRAホールディングス Yahoo!ファイナンスより

直近2年では、なだらかに右肩上がりで上昇しています。ここ数ヶ月はちょっと下げ基調です。(A)

現時点での存在感

初期メンバーのひとつで、株価がなだらかに右肩上がりなので、なかなか保有数が増えて行かない感じです。

たまに、瞬間的に下げてくる期間があったりするので、そのときを逃さないないように、コツコツと買い増ししています。

業績も安定しているし、業務内容はBtoBでなかなか見えてこないなかでも、強みを発揮しているように感じられます。

配当利回りは4.42%となっています。

配当金累計は2023年1月末時点で5,388円で、第55位となっています。

保有株数が少ないので、これからです。

今後の展望

株価は比較的堅調に、ゆるやかながら右肩上がりで伸びているように見えます。

追加投資のタイミングがたまにあるのを逃さないようにして、保有株数を増やしていきたいところです。

一般消費者には届かない地味な存在かもしれませんが、確実に利益を出してきているので、今後とも末永くお付き合いをしていきたいと思っています。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました