節約のマイルールを決めて、それに沿って生きていく。

生活していくこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

節約と聞くと、なんとなく頑張るもの、苦しいものと思いがちです。

でも1度しかない人生において、頑張ることや苦しいことはなるべく少ない方がイイ。

だから、マイルールを決めて、あとは何も考えずに合わせたらどうでしょう。

スポンサーリンク

節約ルール

務めること

節約っていう言葉の定義を調べてみました。

節約:無駄使いを極力なくすように努めること。

辞書によるとこんな感じです。

節約とは、極力務めることだとか。

そもそも、言葉の定義からして、努力無くして成り立たない感じです。

でも、1度ルールを決めてしまって、その通りにするだけで節約できらた楽だと思います。

マイルール

節約ポイントとして、6項目をマイルールとしています。

①自動販売機やコンビニで定価の飲料は買わない

②コンビニに行くときは目的を持って

③毎月20日のウエル活実施

④洋服は株主優待券で購入

⑤無意義な飲み会には行かない

⑥貯めたポイントは日常生活で優先使用

ひとつずつ見てみます。

①自動販売機やコンビニで定価の飲料は買わない

定価をイチイチ調べるのは面倒なので、細かなことは気にしません。

自販機やコンビニは定価と考え、スーパーやドラックストアを極力利用します。

というよりも、飲み物は、株主優待でゲットしたTHERMOSのマイボトルを持ち歩いているので、基本的に買いません。

マイボトルの中身は、基本的にエブリィフレシャスの水です。

たまに帰省などのロングドライブのときには、コーヒーが飲みたくなります。

そのときは、ローソンのお試し引換券でポイントで飲めるならそちらを利用。

ない場合は、ウエル活で仕入れたアイスコーヒーをマイボトルに入れての出発です。

②コンビニに行くときは目的を持って

コンビニに行くという言い方はあまりしません。

きちんとローソンに行くとか、セブンに行くとか、ファミマに行くとか。

それは、ローソンでお試し引換券を使うとか、セブンでボノロンをもらうとか、ファミマでATMを利用するとか。

それぞれ目的が決まっています。

トイレだけ借りるのも申し訳ないという気がするので、そういう利用も極力しないようにしています。

③毎月20日のウエル活

ウエルシアでTポイントが1.5倍で使える毎月20日に、ママが日用品、食品などの買い物をします。

今のところ、Tポイントは使い切らないくらいはあるようなので、困っていません。

実際のウエル活では、ママが知り得た情報で、さらにオトク活動をしているようです。

後日Tポイントが付与されたり、何かが抽選で当たったり。

そんなメリットもウエル活にはあります。

パパは、SBI証券などで、コツコツと原資となるTポイントを貯めています。

④洋服は株主優待券で購入

株式保有により、洋服や靴に変えられる株主優待券をもらえるので、家族のものも含めて、それで賄ってしまいます。

例えば、アダストリアは娘の洋服になり、ジーフットは息子の靴になり、ライトオンはパパの服になったりです。

ママはどうしているのか、あまり追求しないのも、マイルールかもしれません。

⑤無意義な飲み会には行かない

飲み会が減りました。

減って良かったと思う人、残念と思う人、それぞれだと思います。

個人的には、若い頃は楽しかったし、あっても良かったと思いました。

今は、家族と過ごす時間の方が有意義だし、付き合い程度なら断りたいです。

気の置けない人たちとの楽しい時間なら行きます。

滅多にないので、基本的には行かないです。

⑥貯めたポイントは日常生活で優先使用

日々のポイ活などで貯まったポイントは、基本的に日常生活で使用します。

支払い時に使えるポイントが無いかを確認するのが、習慣になっています。

そもそも、支払いをする機会が、あまり無かったりもするのですが…。

ルールに沿う生活

この6つのマイルールに沿って生活をしています。

そのため、ほとんどお金を使うことがありません。

それでも、楽しい毎日を過ごせています。

旅行に行ってちょっといいホテルに宿泊したり、外食に行っておいしいものを食べたり、誕生日にケーキを買ったりとかは、計画的に実施しています。

ただ、何もない毎日の生活で、無駄な支出というものが、ほとんど無いような感じです。

それは、我慢しているわけでもないし、苦しいわけでもありません。

ただ、マイルールに沿って生活するのが普通なだけです。

使うときは使う、使う必要がないときは使わないというのが、イチバンのお金のマイルールかなと思っています。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました