お金のことを考えることは卑しいことなのか。

生活していくこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

お金って何なのでしょうか。

あればあるに越したことはないけど、ありすぎてもトラブルの元になりそう。

いくらあればいいのか、いくら貯めたら将来に不安が無くなるのか。

そんなお金のことについて考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

MONEY

貯める

収入より支出の方が少なければ、当たり前ですが、お金は貯まっていきます。

ただこれを漠然と繰り返しているだけでは、相当収入が多くて、相当支出が少なくない限り、それほど貯まりません。

貯めるという目的もないのに、気が付いていたら貯まっていたという人がいたら、うらやましい限りです。

我が家では、ライフプランシートを作成し、キャッシュフロー表も作成することで、将来のお金の動きを見える化しています。

これをすることで、いつ、いくら必要で、そのためには、いつから、どのくらい貯めていくのかが見えてきます。

その結果、毎月の貯める金額も決まってきますし、それに合わせた支出を計画することもできます。

つまり、まずは貯めるから始まっています。

使う

欲しいものがあったら、すぐに買うか。

簡単なようで難しい問題です。

例えば、コーヒーが飲みたくて、120円だったらすぐ買うけど、1,000円だったら諦めるとか。

そんな単純な話ではないかもしれません。

欲しいだけで何でも買っていたら、お金はいくらあっても足りないし、家の中も物で溢れてきます。

我が家では、欲しいものが必要なものかを考えてから、買うことにしています。

いま飲みたいコーヒーは、必要なものか。

どうしてもコーヒーが無いと死んでしまうというのなら、必要なものかもしれません。

でも、そんな状況になることもなく、必要なものは、事前に準備しておくこと。

喉を潤したいから、マイボトルを持参して行動します。

こうやって、そのお金を使う行為が、必要なことなのか否かを考えるクセがついているので、無駄な支出があまりありません。

ただ、常にこれに縛られていたら、生活にゆとりが無くなります。

我が家では、旅行などのお出かけのときなどには、予算を決めてその範囲内であれば、欲しいものを買ったりもします。

オンとオフの切り替えをする感じです。

それによって、息が詰まることもなく、自然と「考えて使う」ことができています。

増やす

貯めたお金をそのまま家に置いていても、1円も増えません。

銀行に預けたところで、1円くらいしか増えません。

せっかく貯めたお金にも、頑張って働いて増えてもらいたいと考えています。

お金を増やすために、インデックスファンドへの積立投資と、高配当株への投資の2本立てで、頑張っています。

2024年から始まる新NISA制度でも、今まで実践してきた2本立てを継続していきます。

非課税で運用できる金額と期間が大幅に改善されたので、最大限に活用するつもりです。

お金とともだち

昔、キャプテン翼というサッカーアニメを見ていたら、「ボールはともだち」っていうフレーズが出てきました。

ボールをともだちのように大事にし、ともだちのように仲良くし、ともだちのようにいつも考えているとサッカーも上手になれるみたいな感じだったと思います。

お金もそうなのかもしれません。

お金のことばかり考えていて卑しいというようなことを耳にすることもあります。

卑しいとは品位に欠けるという意味。

しかし、考えているだけで、表に出さなければ、そんなことは誰にもわかりません。

また、もしそんな風に思われたとしても、自分の未来(老後など)のことを真剣に考えた末の行動であれば、何ら恥じることもないかと。

実際、お金が必要なのに、お金がないっていう状況ほど、つらいものはないでしょう。

明るい未来を迎えるためには、お金とともだちになることが、イチバン有益化かと思います。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました