馬たちのこと

世界ランキング1位のイクイノックスは、現在第6位

世界ランキング1位のイクイノックスは、現在日本の総獲得賞金ランキングの第6位に位置しています。次走予定しているジャパンカップを勝つと、アーモンドアイを抜いて1位に躍り出るようです。1口持っている人、うらやましいです。
生活していくこと

FIREという単語が使われる前から早期リタイアを考えていた自分が考える今

人生は1度しかありません。今しかできないことを最優先して生きることができるのがイチバンの幸せかと思います。それが叶うのか否か。繰り返すシミュレーションだけでは、あぶりだせない不安もあったりはします。
子育てのこと

キャンプ場での単独参戦イベントと急に冷え込んだ日曜日

11月も10日を過ぎると、急に寒くなってきました。今は夜ですが、外気温は8℃。すっかり秋を通り越して冬が来たような気がします。娘はアウトドアイベントに参加したり公園で遊んだり元気いっぱい。家づくりも少し進展ありで、どうなるのか。
生活していくこと

100万円修行も後半戦に入っています。

三井住友カードの100万円修行の2年目。後半戦に入った7ヶ月目を終えた結果は、60%の達成率。順調なのか、どうなのか。道のりは長いですが、楽しみながら歩きます。
馬たちのこと

【反省会】第48回エリザベス女王杯

重賞未勝利の1番人気、①ブレイディヴェーグがイクイノックスと並ぶ最速での古馬GⅠ制覇を成し遂げました。競馬も安定した強さを見せつけるもので、今後の楽しみも広がるレースでした。
馬たちのこと

【予想】第48回エリザベス女王杯

連覇に挑む⑦ジェラルディーナは2番人気。1番人気は前走ローズステークスを追い込んで2着した①ブレイディヴェーグ。3歳世代が強くて、リバティアイランドも強いのか、古馬が力を示すのか。世代対決も面白いです。
子育てのこと

3連休はあっという間。明日から通常営業に戻ります。

11月の3連休は、11月とは思えない暑さで、夏日だったりしました。そんななか、カワイイキャンドルを作ったり、住宅展示場で電車に乗ったり、デニーズで50円メニューを食べたりと、楽しい時間はあっという間。
生活していくこと

10月の配当金が一番少ない。どうにかならないものか。

10月は1年で最も受け取る配当金が少ない月となっています。入出金明細を見る頻度も下がり、テンションも上がりません。早く来い来い年末の配当金祭り。そんな気分で耐え忍ぶしかないのか…
子育てのこと

衝撃的な甥の友達との出会い。娘は体験授業の塾に行きたいと言う。

いつものランチに甥が女の子を連れてきました。衝撃が大きすぎて、しばらく動揺してました。娘は楽しくお話したみたい。1年生ながら進学塾に興味を示す娘。どこに行くつもりなのか。
生活していくこと

高配当株投資の戦績チェック~2023年10月~

高配当株を始めて2年半が過ぎ、初めて保有時価ランキングを出してみました。意外な銘柄が並んでいて、驚いた部分もあります。これからもコツコツ買っていくので株価の変動とともに順位がどう変わっていくのか楽しみです。また利回りと含み損益の推移も楽しみ。