子育てのこと 掛け持ちテストで1日頑張る小学1年生の娘と1円スマホ 小学1年生の娘は、午前と午後に別の全国テストを受けました。送迎したパパは、前日落としてスマホの液晶画面が割れてしまったので、代替機種を模索。ちょうど1円スマホがありました。早速購入して、遊んでいると、娘はテストの反省会をしてました。 2023.11.06 子育てのこと
生活していくこと ネオモバイルから始まった単元株への道~10月~ いよいよ2023年も残すところ2ヶ月を切りました。2023年の初めから取り組んできた単元化の取り組みも、まあまあの成果をあげているかと思います。起死回生の株式分割とか出てきてくれたら嬉しいのですが。 2023.11.05 生活していくこと高配当株
子育てのこと いつ以来?予定のない休日をどう過ごしたか。 久しぶりに予定のない休日。パパはのんびり過ごしたかったので、送迎以外は家で過ごしました。ママと娘と息子は、ばあちゃんといっしょにハロウィンイベントやらコンサートやらに出かけて楽しんだ様子。 2023.11.04 子育てのこと
生活していくこと 賃貸か持ち家か、家づくりについて考えています。 賃貸か、家を建てるか、永遠のテーマです。住宅展示場に遊びに行って、くじ引きをするために入ったハウスメーカーで、家の検討をしています。現状把握をするいい機会だと思って、楽しんでいます。 2023.11.03 生活していくこと
子育てのこと 七五三は雨のち晴れ。今回は終始ゴキゲンの娘。 娘の2回目となる七五三のお祝いをしてもらいました3歳でやって6歳でやるので、来年は7歳でやるかも。パパとママは全然問題ないのですが、じいちゃんはお金がかかるんだよ~って苦笑い。少なくともスタジオアリスはやるでしょう。 2023.11.02 子育てのこと
生活していくこと ミーティングのテーマは体重の減らし方 あるミーティングに参加したら、テーマが「体重の減らし方」となりました。参加者は少なかったのですが、活発に意見が出て、目標も手段も決まりました。結果はクリスマスには出ることになっています。お楽しみに。 2023.11.01 生活していくこと
子育てのこと 菓子まつりにもお菓子を持参していく娘 お菓子まつりなるイベントをママが見つけてくれたので、みんなで参加してきました。お抹茶を点てたり、かき氷を食べたり、パンを焼いたり、お菓子作り体験をしたりと楽しめるイベントでした。終わって移動すると薬剤師になれるイベントも。 2023.10.31 子育てのこと
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。9986 蔵王産業株式会社 一般にはあまり馴染みのない蔵王産業ですが、高圧洗浄機を販売しています。清掃関連の設備なので、設備投資に左右されやすい側面もあるとか。堅調な経営に見えるので、応援していこうと思います。 2023.10.30 生活していくこと高配当株
馬たちのこと 【反省会】第168回 天皇賞(秋) 世界ランキング1位の⑦イクイノックスが圧巻の走りを魅せてくれました。走破時計もレコードを大幅に更新。ジャパンカップでリバティアイランドとの初対決や、ドウデュースとの再戦が楽しみです。無事に次走を迎えてほしいと思います。 2023.10.29 馬たちのこと
馬たちのこと 【予想】第168回天皇賞(秋) 世界ランキング1位のイクイノックスが出走します。世界一の馬の走りが日本で見られるなんて、とってもオトク。昨年覇者であり、GⅠ目下4連勝中。死角らしい死角が見当たらないのが死角か。よくわかりませんが、強い馬が勝つのを見るのは楽しいです。 2023.10.28 馬たちのこと