こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。
妊娠35週の定期検診で、赤ちゃんが準備万端ですよと言われて帰ってきた妻。
なんとか正産期になるまで待つようにと、三人でおなかに向かって「まだゆっくりしてていいんだよ」って話しかけ続けた毎日。
その甲斐あってか、正産期に突入し、定期検診に行ってきました。
定期検診
コロナの影響により、診察室には1人でしか入れません。
娘のときには一緒に入ってエコー見たりしていたのに、とても残念です。
待合室で待つこと数十分、なんでも赤ちゃんが寝ていたので、起きるまで待っていたのだとか。
今日の検診の結果は、「もういつでも大丈夫でしょう。」とのことでした。
「一応、来週の予約入れておくけど、必要なくなるかもね。」と先生から言われたとか。
それってこの1週間以内に出産ってこと?って聞き直したら、そうだよね~と。
里帰り出産になるため、今週末に実家に帰る予定にはしていましたが、もしかしたらそのまま入院、出産となるのもしれません。
今回は、立ち会いどころか、見舞いにも行けないので、入院したら、退院するまで妻にも赤ちゃんにも会えません。
ちょっとドキドキが大きくなってきましたが、本人はもっと大変だと思うので、十分ケアをしていきたいと思います。
37週の妊婦さん
妊娠37週0日から41週6日までの間に出産することを「正期産」と言うそうです。
正産期は正期産の期間を指すので、紛らわしいですが、どちらも言葉としては存在しています。
そんな時期に、オススメされていたのが、おいしいものを食べて、出産のための体力を付けるために適度の運動をすることでした。
おいしいものを食べるのは、産後は外食も難しくなるし、母乳への気配りした食事になるので、いまのうちって言うことらしいです。
体力を付けるのは言わずもがなです。
一番はストレス無く出産できるように、安心してもらうことかなぁと思ったりします。
娘との私の二人暮らしのことで、ご飯のことや、幼稚園のことなどもキチンとできるのか不安に思っているかもしれません。
娘も私も口では大丈夫だと言っていますが、娘もきっと不安はあるのでしょう。
ここはひとつ頼りになるパパを演じきってみたいと思います。
赤ちゃん返り?
こんな時期ですが、娘が少し様子がおかしいような気がします。
今まで自分のことは自分でやっていたのに、どうも甘えることが多くなってきています。
幼稚園がクラス替えしたことで、まだ緊張しているのかもしれないし、お姉ちゃんになる日が近づいてきたことでプレッシャーを感じているのかもしれません。
ママが入院すること、赤ちゃんを産むこと、しばらくいなくなること、いろんなことが重なって、気持ちが不安定になっているのかもしれません。
私のスタンスは、変わらないので、しっかり受け止めることで、また変化がないかを見ていきたいと思っています。
いずれにしても、もうすくふたり暮らしは始まりますし、お姉ちゃんにもなります。
この貴重な時期の娘の様子をしっかりと見て、対応していきたいと思います。
聞いてっていただき、ありがとうございました。
↑クリックしていただけると励みになります。
コメント