スマホ2台持ち終了したけど、メリットもあったことを改めて確認

最近あったこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

楽天スマホの解約をしました。

無料だから始めた2台持ちも、無料終了とともに、終了。

2台持ちのメリットもあったのかもしれませんが、持ち運ぶのが1台になりスッキリしました。

スポンサーリンク

1台で充分だった?

サブ機の利用

必要だから始めたわけではなかったスマホの2台持ち。

それなので、サブ機の使い方も何も決めないままでした。

それどころか、サブ機の電話番号は、最後まで覚えることもありませんでした。

唯一決めていたことは、1ギカを超えないことくらいでしょうか。

しかし、最後の最後で超えてしまっていました。

オフラインにしていたつもりが、しっかり確認していなかったようで、なんやかんやで超えてしまっていました。

あとは、無料電話。

アプリはいろいろ入っていたので、それなりには使えていたかも。

メリットがあったこと

もともと楽天ポイントがもらえるうえに、月々の使用料も無料ということで、スマホを手に入れました。

最初の契約時にスマホ代よりも3,000ポイント多くもらえたので、非常にオトクでした。

また、後述しますが、楽天リンクで月に約50ポイントもらえていました。

これを1年9ヶ月継続したので、約950ポイントももらえたことになります。

これだけでも、スマホを持ったことと、毎日少しの操作をするだけで4,000ポイント近くをもらえたことになります。

このポイントの一部を楽天証券でインデックスファンドにて資産運用したので、結果、お金としてさらに増えたうえで回収できています。

これらで獲得したお金も、今のインデックスファンド運用や、高配当株投資の原資になっています。

またこのブログにおいても、ノートパソコンにトラブルが生じてスマホライティングになったときに、サブ機として調べごとを並行してするときなどには、活躍してくれました。

このサブ機として調べごとをするという役目は、これからも変わらず続いていくことになります。

できなくなったこと

楽天リンクがなくなったので、もらえていた楽天ポイントが減ってしまいます。

毎日1ポイント、週に1回5ポイントくらいなので、月に50ポイントくらいで、年間にすると600ポイントです。

これを得られなくなってしまったのは、ちょっと残念。

クリックするだけな感じだったので、楽だったのになぁ…。

そもそも楽天経済圏からは脱却しつつあるので、もらったポイントもスーパーで消費するだけ。

ポイントはウエル活のためにTポイントに集約し、たまにローソンのポン活のためにポンタポイントにするくらいになってきています。

楽天ポイントは、だいぶたまらない環境になってきてしまいました。

ポイント付与の改悪も影響しています。

サブ機に楽天アプリを集中させて、時間のあるときにコツコツ貯めて食費の足しにでもしようかな。

特に困っていないこと

特に困っていないことがないことが、2台持ちである必要がなかったアカシかもしれません。

2台目の番号を知っていたのは誰もいないので、連絡が来ることはないし、来たとしても迷惑電話です。

それに、メールも無かったので、そちらの心配も必要ありませんでした。

Wi−Fi環境下である家では、今まで通りにサブ機として使えるので、なんの支障もありません。

1台になってみて…

持ち歩くのが1つ減ったので、気分は楽になりました。

メインを忘れることはないのですが、サブ機を気にするのもたまに面倒なときもあったので。

出先でサブ機を使うこともほとんどなかったのですが、なんとなく持ち歩いている感じでした。

これを機に、持ち歩く必要もなくなるので、スッキリです。

というか、もともとそんなに持ち歩く必要もなかったのかも。

何れにしても、2台持ちになる前に戻っただけと考えれば、何も変わらないのですが。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました