【予想】第69回 東京大賞典

馬たちのこと
スポンサーリンク

寄ってっていただき、ありがとうございます。

初めての地方競馬での予想となります。

小頭数にはなりましたが、最後を締めくくるにはふさわしいメンバーが揃ったかと思います。

地方所属馬の勝利は、2005年のアジュディミツオーまで戻らなければなりません。

今年こそ、悲願の地方所属馬の勝利となるのでしょうか。

出馬表は以下の通りです。

出馬表
出馬表 netkeibaより

まずは条件を見てみます。

(1)重賞連勝している馬 3歳馬までは重賞でなくてもよい 

(2)近走安定している馬 過去5走掲示板を外していない ①

(3)コース実績のある馬 重賞3着以内の実績や連対率が高い ①② 

(4)前年実績 前年同レースの掲示板実績 ②

(5)騎手実績 GⅠ実績や騎乗馬での実績 ②

(6)前走1番人気 GⅠなら2番人気まで 

(7)距離実績 同距離の実績 ①②

(8)馬場適性 雨のときの馬場適性 ①⑤⑧

7項目が⑤ウシュバテソーロ、6項目が⑧ミックファイアとなりました。

本命は、無敗馬の⑧ミックファイアにします。地元大井競馬の期待を一身に背負って、中央の馬に戦いを挑みます。前走を勝ってからは、どこを目指すのかといった迷いもあったように見受けられますが、地元で年末の大舞台を選んできたということは、負けられません。無敗馬が来年もダート会を引っ張っていってくれることを期待します。

対抗は⑤ウシュバテソーロにしました。アメリカ遠征帰りということで、少し割引にします。昨年の覇者であり、実績からもナンバーワンなのはわかります。敢えての2番手です。勝たれたら仕方がありません。それだけの力もあると思います。

今年最後の大舞台。大井競馬場で行われているのに大井競馬所属の馬が勝ったのは、第39回(1993年)のホワイトシルバーまで遡らなければなりません。それは、まだ地方競馬と中央競馬の交流がほとんどなかった時代のこと。中央・地方全国交流競走に指定されたのが1995年です。すなわち、それから大井所属馬は、1回も勝っていないのです。

そんな大井の悲願を達成してくれるのは、今年の⑧ミックファイアが最短距離にいるのではないかと思います。

やっと勝てたねってなるのか、今年もダメだったとなるのか。

ぜひとも⑧ミックファイアには勝ってもらいたい、そんな応援も入った予想でした。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました