夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。1605 株式会社INPEX

生活していくこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

いつかは成し遂げたい夢のひとつに、配当金生活があります。

配当金が生活費を上回るというのは、並大抵のことではありません。

まだまだ夢は遥か彼方ではありますが、夢を見せてくれるかもしれないのは、高配当株の仲間たちです。

そんな仲間を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1605 株式会社INPEX

どんな会社か

INPEXは、石油・天然ガスの鉱区の取得から、採鉱、生産、製品の販売まで、グローバルな規模でエネルギーの供給をしている会社です。石油・天然ガスから水素、再生可能エネルギーまで多様でクリーンなエネルギーの安定供給目指しています

石油・天然ガスが届くまで、採鉱・開発・生産プロジェクト合わせて世界20数ヵ国でプロジェクトを展開しているとか。

日本国内においても、新潟県にある国内最大級の南長岡ガス田を中心に、石油・天然ガスプロジェクトを進めるとともに、天然ガスパイプラインおよびLNG受入基地のオペレーションを行っています。

富山ラインの建設工事か完了していて、国内に約1,500kmの天然ガスパイプラインネットワークを保有しているとのこと。

2006年に、国際石油開発帝国石油の経営統合により発足した国際石油開発帝石ホールディングス株式会社というのが前身で、2021年4月1日に現在の社名に変更した世界で597番目に大きな株式会社です。

株主優待もやっていて、12月31日時点で400株以上で継続1年以上という条件がありますが、クオカードがもらえます。また100株保有していれば、施設見学会に抽選で参加できる可能性もあります。2022年はコロナの影響で開催されなかったそうです。

そのほかの概要は以下の通りです。

本社東京都港区
設立2006年4月3日
業種分類鉱業
決算12月31日
資本金2,908億5,000万円
市場東証プライム
上場日2006年4月3日
配当振込月3月 9月
1605 INPEX

チェック項目

①売上高

年間の売上高です。右肩上がりで増加していることが理想的な形と考えます。安定していることも望ましいです。

売上高
1605 INPEX

高い水準で安定しているように見受けられます。ここ数年の増加幅には目を見張るものがあります。2022年は2兆3,020億円になる見込みで、前年比で84.99%増となっています。(B)

②EPS(1株利益)

当期純利益発行済株式総数で割ったものです。値が大きければ大きいほど企業の収益は高いことを示しています。右肩上がりで増加していることを理想、安定していることも望ましいです。

EPS
1605 INPEX

2020年を除外すると2016年以降は右肩上がり増加しています。2022年の見込みは、296.51円で前年比92.7%増となっています。(B)

③フリーキャッシュフロー

自由に使えるお金がどれだけあるかを示します。営業キャッシュフローから投資キャッシュフローを引いて求めます。マイナスが続くことは好ましくないと考えます。

フリーキャッシュフロー
1605 INPEX

マイナスになり連続することもあり、注視していく必要がありそうです。(C)

④営業利益率

営業利益売上高で割ったものです。プラス圏内で安定していることを理想と考えます。

営業利益率
1605 INPEX

非常に安定しているように見受けられます。2022年の見込みは、53.91%と前年比6.44%増になっています。売上高の伸びほどは利益が出ていない感じです。(A)

⑤自己資本比率

会社の安定性を見る指標です。低い場合は借入金に依存した経営を行っていることになるので、要注意です。低すぎず安定していることを理想と考えます。

自己資本比率
1605 INPEX

非常に安定しているように見受けられます。(S)

⑥配当推移

右肩上がりを理想、下げることがないことも理想と考えます。

配当推移
1605 INPEX

2016年以降は安定して配当が出ています。いったん2021年に減配しています。これからも業績次第では減配ということもあるのかもしれません。(B)

⑦株価チャート

右肩上がりを理想、激しく上下することがないことも理想と考えます。

株価チャート
1605 INPEX Yahoo!ファイナンスより

この2年間は、右肩上がりでしたが、直近半年くらいは、上げ下げを繰り返しています。数年前までが良くない期間で、やっと株価が戻ってきたというような印象です。(A)

現時点での存在感

規模感というかスケールが大きいので、期待値込みで仲間になってもらいました。

株価も最近は上げ下げしているので、下げたところで買っていって配当利回りを下げつつ、保有株を増やしていきたい感じです。

現時点での配当利回りは4.16%となります。

配当金累計は2022年12月末時点で0円で、ランク外となっています。

まだ最近新しく仲間になってもらったばかりなので、保有株数が非常に少ないです。買い始めて少し買えたところで株価が上がってきたので、下がるまで待つ感じになりそうです。

今後の展望

今期の売上高がすごく伸びています。株価も低迷から脱出してきた気配がします。

まだ保有株数が非常に少ないので、株価が下がったところで追加投資をして保有株数を増やしていき、配当金を増やしていくのが目標です。

現時点では若干の含み損になっている状態ですので、株価が下げたら追加で購入して、平均取得単価を下げて、配当利回りを上げていくような感じで進めていきます。

業績悪化で、減配になるような感じでも、また業績が良くなれば配当が出てくる感じなので、業績とエネルギー業界の状況を確認していこうかと思います。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました