夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8058 三菱商事株式会社

生活していくこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

いつかは成し遂げたい夢のひとつに、配当金生活があります。

配当金が生活費を上回るというのは、並大抵のことではありません。

まだまだ夢は遥か彼方ではありますが、夢を見せてくれるかもしれないのは、高配当株の仲間たちです。

そんな仲間を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

8058 三菱商事株式会社

どんな会社か

三菱商事は、三井物産、丸紅、伊藤忠商事、住友商事と並び5大商社と呼ばれる総合商社です。

三菱グループの中核をなし、原料炭等の資源筆頭に機械、食品、化学品等の事業基盤がとても厚い会社です。

三菱UFJ銀行、三菱重工業とともに三菱グループ(旧三菱財閥)の「御三家」と呼ばれています。

傘下にローソンを置いています。(ファミマは伊藤忠の傘下、セブンは三井物産と連携)

株主優待はありません。

そのほかの概要は以下の通りです。

本社東京都千代田区
設立1950年4月1日
業種分類卸売業
決算3月31日
資本金2,044億4,700万円
市場東証プライム
上場年月日1954年6月
配当振込月6月 12月
8058 三菱商事

チェック項目

①売上高

年間の売上高です。右肩上がりで増加していることが理想的な形と考えます。安定していることも望ましいです。

売上高
8058 三菱商事

非常に高いところで安定して増加しています。(S)

②EPS(1株利益)

当期純利益発行済株式総数で割ったものです。値が大きければ大きいほど企業の収益は高いことを示しています。右肩上がりで増加していることを理想、安定していることも望ましいです。

EPS
8058 三菱商事

2016年は赤字に転落していますが、2017年からはおおむね右肩上がりで推移しています。2023年は、809.29円と前年比27.44%増の見込みです。(A)

③フリーキャッシュフロー

自由に使えるお金がどれだけあるかを示します。営業キャッシュフローから投資キャッシュフローを引いて求めます。マイナスが続くことは好ましくないと考えます。

フリーキャッシュフロー
8058 三菱商事

過去マイナスな年もありましたが、2014年以降は、プラス圏内で推移しています。(A)

④営業利益率

営業利益売上高で割ったものです。プラス圏内で安定していることを理想と考えます。

営業利益率
8058 三菱商事

プラス圏内で安定しています。(S)

⑤自己資本比率

会社の安定性を見る指標です。低い場合は借入金に依存した経営を行っていることになるので、要注意です。低すぎず安定していることを理想と考えます。

自己資本比率
8058 三菱商事

非常に安定しています。(S)

⑥配当推移

右肩上がりを理想、下げることがないことも理想と考えます。

配当推移
8058 三菱商事

減配もありながら、2016年からは右肩上がりで増加しています。2023年も増配の見込みです。(A)

⑦株価チャート

右肩上がりを理想、激しく上下することがないことも理想と考えます。

株価チャート
8058 三菱商事 Yahoo!ファイナンスより

長期で見ても、ここ年2で見ても、右肩上がりで上昇しています。2023年に入ってからも順調に上昇してましたが、SVBショックで一時的に大きく下落し、また上昇しています。(S)

現時点での存在感

三菱商事は、初期からの高配当株メンバーです。

購入開始以来、右肩上がりで株価が上昇している場面が多く、保有数が増えていません。

配当利回りは6.33%です。

配当金累計は2023年5月末時点10,551円で、第35位となっています。

今後の展望

株価が非常に上昇しているので含み益もかなり増えてきています。

やはりバフェット氏も購入しているという堅調5大商社のひとつで、力強い上昇力です。

新NISAで新たに買い始めるとなると配当利回りも下がってくることになりそうですが、長くお付き合いしていきたい銘柄のひとつです。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました