最近あったこと ついにというかやっとというか200番目の記事までたどり着きました 今回が200番目の記事になります。今年の2月にブログを始めたので、もう少しで、9ヶ月。読み返すといろいろな発見があっておもしろいものです。アクセス数が気になったり、表現方法が気になったりと。更新頻度を上げて継続できるように日々楽しく生きていきたい。 2022.10.15 最近あったこと
馬たちのこと 【予想】第27回秋華賞 2冠牝馬のスターズオンアースがぶっつけとなりました。3冠牝馬になるための最善策だとは思いますが、やや割引してしまいます。そこで本命としたのは、夏の上がり馬、3連勝中のストーリアです。ヤネに絶好調の松山騎手。人馬ともに勢いで頂点に立つと予想します。 2022.10.14 馬たちのこと
子育てのこと 息子のスタジオアリスデビュー。やっぱり主役は譲れない娘。今回はアリエルに変身してご満悦。 息子のちょっと遅い百日祝いの撮影にスタジオアリスに行ってきました。息子の本番の強さを目の当たりにして驚きが隠せない一同。娘も負けていられないとアリエルになって笑顔でポーズを決めていました。姉弟での写真も素敵な感じで撮ってもらえて大満足でした。 2022.10.13 子育てのこと
最近あったこと 10月の3連休に薪ストーブが焚かれることになるとは9月の3連休には想像もしていなかった 10月に入り急に寒い日がやってきました。まだ心も体も準備不足で対応できません。 そんなタイミングでじいちゃんちに来てみると薪ストーブが始動していました。まだまだ朝晩のみの試運転のような感じですが、独特の暖かさを感じました。冬の楽しみも始まります。 2022.10.12 最近あったこと
生活していくこと 高配当株の新しい仲間を紹介します。6178 日本郵政株式会社 高配当株の新しい仲間である日本郵政について調べてみました。安定した配当を出してくれていますが、事業自体が大きく変動をすることはないかと思うので、今後も、今まで通りの安定配当政策で進めてもらえれたらいいなと思います。売上高の変動は要注意とします。 2022.10.11 生活していくこと高配当株
子育てのこと 幼稚園最後の運動会はすっきりとした秋晴れのもと、こどもたちの笑顔が弾けていました 娘の幼稚園最後の運動会は、無事開催され、たくさんの興奮と感動をもらうことができました。本当に一生懸命に練習してきたというのが、伝わった素敵な時間を過ごすことができました。先生方への感謝とともに、ここまで無事に育ってくれた娘へも感謝してました。 2022.10.10 子育てのこと
最近あったこと テレビの魅力と魔力と影響力についてたまには考えてみようかな テレビには魅力もあり、魔力もあり、影響力もあります。そんなテレビとどう付き合うのか、自分なりのスタンスを決めておいたほうが、時間の消費とか浪費を考えていく上では良いかなと。娯楽のひとつであるのは間違いないし、それを否定するものではありませんが。 2022.10.09 最近あったこと
子育てのこと 初めてベビーカーに乗せられた息子は、嬉しそうにキャッキャと騒いでいた 息子がベビーカーデビューをしました。ママが娘が使っていたベビーカーを出してきてキレイに拭いていたので、お出かけに持っていくことに。そこで初めて息子がベビーカーに乗りました。乗り心地は良かったようで、キャッキャ言ったり、ぐっすり寝たり。気に入ったみたいでよかった。 2022.10.08 子育てのこと
生活していくこと 高配当株の新しい仲間を紹介します。5334 日本特殊陶業株式会社 高配当株の新しい仲間として、日本特殊陶業という会社の株を買いました。自動車関連、セラミック関連のメーカーということでした。自動車、半導体という、今不足している業種に関連していることから、今後も需要が見込まれるかなって考えました。売上高も伸びてます。 2022.10.07 生活していくこと
子育てのこと 運動会が近づき、毎日のように練習を頑張ってる娘たちのためにも、いい天気で開催させてほしい 娘の幼稚園最後の運動会が近づいてきています。毎日幼稚園では練習を頑張っているようで、家に帰ってきてからもその様子の一部を披露してくれることもあります。祖父母や親戚が集まる大イベントではなくなってしまったのは残念です。天気には恵まれて欲しいものです。 2022.10.06 子育てのこと