こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。
冬休みは短いわりにイベントが盛りだくさんなので、余計に短く感じられます。
もちろんこの時間感覚はパパのモノなので、娘が感じているのとは違うようです。
「やっと学校が始まる!」という喜びがあるというのが、パパが娘のスゴイと思うところです。
帰省修了
またおいで
冬休み最後の日。
ママの実家で迎えるこの日の朝は、かなり冷え込んだ模様。
その証拠に、車に置きっぱなしにしていたペットボトルのお茶が、キンキンに冷えていました。
さすがに凍ってはいなかったのですが…。
そんな寒い朝も、暖かい薪ストーブを囲んでの朝食なので、ぽっかぽか。
1晩寝かせたカレーをいただき、パパは大満足。
満足過ぎて、眠くなってしまい、出発前に少しだけ横にならせてもらいました。
朝食が終わったら、帰省タイムも終了となり、出発する予定。
お昼前には、ログハウスの家でお面の絵付けとおしるこをいただくことになっており、午後からはFPとの無料相談タイム。
じいちゃんとばあちゃんに見送られて、ママの実家をあとにしました。
おしるこ
キツネの顔が立体的になっている無地のお面に油性ペンで自由に絵付けをするイベント。
材料費のみ500円かかりましたが、この手のイベントは大好きな娘。
先に2組の親子が作業をしていましたが、あとから来たのに、イチバン先に終了していました。
娘らしいカワイイお面ができました。
所要時間は15分とかからないくらい。
絵付けが終わると、おしるこをいただきました。
薪ストーブで温められたおしるこから、甘い香りが漂ってきて食欲をそそります。
息子の分はお餅なしにしてもらって、4人分、いただきました。
こどもたちには、リンゴジュースもつけてくれるサービス。
ここで何も買っていないのに、一応メンバー登録しているだけで、特典がいっぱい。
季節ごとにイベント案内のDMが来るので、楽しく参加させてもらっています。
帰り際に、抽選くじもやらせてもらいました。
娘と息子が1回ずつ。
娘は、ロゴマーク入りのフリスビーをゲットし、息子はブランケットをゲットしました。
なかなか素敵で暖かそうなブランケットでした。
フリスビーは、すぐに外に出て遊ぶいい材料になりました。
風が少し強かったので、なかなかキャッチするのも難しかったのですが、何回かキャッチできて喜ぶ娘。
息子はキャッキャ言いながら、走り回っていました。
FP相談会
先日参加したマネー講座で申し込んだFP無料相談会。
相談したいことを決めておいたので、それに対する提案をもらう形で約1時間半、お話をしました。
聞いたのは6つ。
- 主婦のiDeCoよりいい運用方法とは?
- 保険に入った方がいいと言っていたが、必要か?
- 親からの相続について
- 子供への贈与税対策
- 住宅ローン
- 車を買いたい
順番に書いていきます。
主婦のiDeCoよりいい運用方法とは?
先日のマネー講座で講師が話していたので、気になっていました。
結論から言うと、NISA。
主婦では節税効果が薄いので、NISAの方を優先したらという話。
ただ、非課税枠を使い切りたいならば、iDeCoを優先した方がいい。
トータルで見たら納得です。
なので、我が家は今まで通り、ママのiDeCoを継続し、NISAも枠を埋める予定で突っ走ります。
保険に入った方がいいと言っていたが、必要か?
保険は、死亡、医療、教育費、貯蓄の4つの目的で考える。
このうち、死亡に関しては、考えておいた方がイイのでは。
何かのアクシデントにより急に死んでしまった場合、残された家族が今の運用を継続できるか。
当面の生活に困らないような現金を残すことを考えてみたら、ということ。
債券で運用する一時金タイプの保険と、積立するタイプの保険について詳細の提案を要求しました。
これで、次回の無料相談も決まり。
総資産額が増えてきたら、現金比率を上げて対応するというのも手ですが、保険にするのもありか。
あとは、ママか娘がパパの運用を理解して対応してくれるようになるのも、解決策のひとつです。
親からの相続について
親名義の土地を借りて家を建てるのは何の問題もない。
相続は、死亡しない限り発生しないので、考えなくてよい。
両親のどちらが先に無くなっても、相続はこどもだけにした方が節税効果が高い。両親間で相続をしたら、残った親から相続するときに金額が増えて、相続税が発生する可能性が出る。
母が先に亡くなった場合も、父への相続はゼロにしてもらうか最低限にしてもらうことを今から話し合っておいた方がイイ。
相続はこどもの代できっちりしておいた方がよい。孫の代とかまで行くと、関係性が希薄になってややこしくなることが多い。
会社組織を作って兄弟を役員にとかで、ダラダラお金を渡すより、兄は家を建てたから、アパートは弟、そのほかの土地は妹、現金は3等分などの方法で、しっかりみんなが納得するような形でこどもの代で完結させることがベスト。
今後、父とも話をしてみたいし、兄弟でも話そうかと思いました。
子供への贈与税対策
年間110万円の贈与税対策を気にしているのなら、あまり気にする必要はない。教育資金として使うのならなおさら問題ない。
夫婦でNISA資金を共有するのも、特段問題は無いが、年間360万とかだと目立つかも。
基本的には、相続(死亡)のタイミングでしか税務署は動かないと考えておいで問題ない。
今まで通りの運用で問題ないので、コツコツやっていきます。
住宅ローン
住宅ローンは使った方がイイ。
人生の3大資金は、住宅資金、教育資金、老後資金。このうち借りられないのは老後資金のみ。だからこれを優先して自分で用意する必要がある。それ以外は借りたらいい。
変動金利で問題ないと。7割が変動金利で借りていて、これを上げるとなると返済不能になる人が続出する懸念が大きく上げられないと考えられると。これは別のFPも言っていたのでそうなのかも。
頭金を用意する必要もないので、借りられるだけ借りていい。
家を建てるなら、なるべく早い方がいい。
ママは今年の目標は家と言っていました。
1つのハウスメーカーが暗礁に乗り上げていますが、別のところも予約済みだったりします。
楽しみながら進められたらサイコーです。
車を買いたい
基本的には車は現金一括。
ただし、金融資産があって、資産運用しているような場合は、借りる金利より高い利率で運用できるなら、銀行のマイカーローンで。
ディーラーより銀行の方が金利が低いので、そっちの方がよい。
住宅ローンへの影響も気にしなくていい。
銀行のマイカーローンにしようかなと思い始めています。
住宅ローンと考えは同じ。
借りられるものは借りたら良さそう。
良い借金と悪い借金。
よく考えます。
マックの福袋
娘の習い事が終わり、夕食タイム。
この日はママが当選したというマックの福袋の引き換え期限。
ということで、始めての訪問となる店舗に行きました。
3連休の最終日の17時過ぎでしたが、ドライブスルーは激混みなのに、店内はガラガラ。
最初から店内でいただく予定だったので、みんなで着席してママの福袋待ちをしてました。
するとなんと、マックカードも当選してました!
パパとママは福袋に入っていたハンバーガーとポテト、コーヒーを早速使い、娘のハッピーセットは当選したマックカードでの支払い。
福袋は3千円だったそうですが、かなりオトクな内容みたい。
それに、何やら景品もついていたりして。
きっとママは出品するのだろうな、なんてパパは思っていました。
しかし、娘が全部開けてしまったので、こどものおもちゃになりました。
明日から学校
食事から帰ってきて、お風呂が沸くまでの間に、もう一度に明日の荷物の確認をしてる娘。
通信簿に家族のコメントを書いて戻すのですが、今回はパパが担当。
こんなコメントを書いてみました。
家でも絵を描くのが好きで、毎日たくさん書いています。お友達の影響なのか、画風が変わっていくのを見るのも楽しいです。最近、姉の自覚が出てきたようで、前よりも優しくなったと思います。人の気持ちを考えられるようになってくれたら、もっとよいなと思っています。
お姉ちゃんらしさっていうのが何なのかはよくわかりませんが、だいぶ弟のことを人として扱えるようになってきました。
「ねえね」って呼ばれるのも嬉しいみたいで、歯磨きをしてあげたり、お風呂で頭を洗ってあげたりが優しくできるようになってきています。
ふたりっきりの姉弟なので、パパとしては、お互いに支え合えるような関係性になれるように導いて行けたらと思っています。
パパの兄弟や、いとこの兄弟を見ていて、いい影響を受けてくれたらいいなと。
聞いてっていただき、ありがとうございました。
にほんブログ村↑クリックしていただけると励みになります。
コメント