こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。
NTT(9432)の株式が25分割されると言うお話が世間を賑わしてから、1年近くになろうとしています。
そんな矢先に、今度はソフトバンク(9434)が株式の10分割を発表しました。
株主優待も始めてくれるそうで、IPOから持っているガチホルダーには嬉しいお話です。
ソフトバンク株 10分割
持っている株数は増える
ソフトバンク(9434)が2024年4月25日に発表した内容によると、9月30日を基準日として10月1日付で1対10の株式分割を実施するとのこと。
また、普通株式を1年以上かつ100株以上を保有する株主を対象にPayPayポイントを1000ポイント付与する株主優待制度も新設するそうです。
従って、単元株100株を持っているとすると、10月1日には1,000株に増えていることになります。
昨年のNTTまでは行きませんでしたが、なかなかの大分割です。
株価は下がる
株価は下がると言う表現は適切ではないかもしれませんが、10分の1に減額されることになります。
2024年4月26日の終値が、1株1,878.5円なので、仮にこの株価だとすると、10月1日には187円ということになります。
ちなみに小数点以下が表示されるのは、TOPIX100の採用銘柄で株価が1,000円以下という定めがあるので、ソフトバンクも表示されることになります。(小数第一位まで)
この株式分割によって、単元株(100株)を購入するのも、19,000円もあれば買えてしまうことになります。
投資家層を増やして潜在的な間口を広げたいというのが狙いだそうですが、初心者デビューにはもってこいという感じです。
配当は変わらない
基本的に、配当も10分の1になるということですが、保有株数が10倍になっているので、変わりません。
NTTのように、増配も発表かと期待しましたが、今のところはそのような情報は出ていません。
10分割したあとの1株当たりの配当は、8.6円ということになります。
次はKDDI?
昨年がNTT(9432)で、今年がソフトバンク(9434)と続いてきたので、次はKDDI(9433)の番かな?なんて思ってしまいます。
NTTが170円くらいで、ソフトバンクが190円くらいなので、KDDIは180円くらいを目指したりして。
もしそうなるなら、今の株価が4,400円くらいなので、NTT並みの25分割ってことになります。
カタログギフトが健在だったのですが、これも今年までで、2025年からは自社ポイントになると今年の1月に発表がありました。
まあ、Pontaポイントですね。
分割はまだですが、ポイントへの移行は、一足先に進めていました。
優待に関わる必要経費も、自社ポイントがイチバン軽いかもしれませんし。
ちなみに、KDDI傘下の沖縄セルラー電話も、カタログギフトは今年までで、2025年からは、ポイントに変更だそうです。
そんな流れなんですね。
いずれにしても、Pontaポイントは、ローソンのポン活で使えるので、助かります。
お菓子は買わないけど、お試し引換券には、ホントにお世話になっています。
今もそれでゲットしたアイスを食べながら書いています。
10分割後の株価
現在は約1,900円前後を推移している株価ですが、これが190円くらいまでに下がります。
単純に数字だけ見ると、190円上がれば2倍ということになり、1,900円が3,800円になるよりは簡単そうに見えてしまいます。
実際はどんな値動きをしていくのかは、ふたを開けてみないとわかりません。
ちなみに、NTTの株価は、下がったり上がったりしながら、現時点では、分割直後の値付近になっています。
ソフトバンクは、どんな展開が待っているのでしょうか。
いずれにしても、長期保有することには変わらないので、下げたら買うをコツコツと続ける感じで。
塵も積もれば山となるし、配当も積み重ねることで、新たな景色をみせてくれます。
楽しみながら、配当をいただいて行こうと思います。
聞いてっていただき、ありがとうございました。
にほんブログ村↑クリックしていただけると励みになります。
コメント