子育てのこと 一升餅を背負って立つ息子に、主役を奪われたくない娘 息子が1歳になるので、一生餅を背負って頑張ってきました。いつも期限がイイ息子は、お餅を背負ったときこと怪訝な表情をしましたが、それでも倒れても頑張って立ち上がろうとしていました。そんな息子が大好きなのはお姉ちゃん。この日も主役の座は彼女にありました。 2023.06.06 子育てのこと
生活していくこと ネオモバイル証券の終了に伴う単元未満株の整理を行った結果~5月分~ 日経平均株価が3万円を超えて上昇してきており、なかなか整理が難しい状況が続いています。ネオモバイル証券では売却することを中心に、買い増しはSBI証券のS株を利用することで月間取引金額の調整ができればと考え始めました。 2023.06.05 生活していくこと高配当株
馬たちのこと 【反省会】第73回 安田記念 GⅠ勝ち馬が大挙して参戦した混戦模様の安田記念は、昨年の安田記念の勝ち馬で、今年のヴィクトリアマイルを制していたソングラインが勝ちました。後方からの鮮やかな差し切り勝ち。マイル路線の王者が1歩リードした形となりました。 2023.06.04 馬たちのこと
馬たちのこと 【予想】第73回 安田記念 今年の安田記念は、マイルのGⅠを勝った馬が7頭もいる、言わばマイルのスペシャリストたちの戦いです。歴戦のつわものたちのハイレベルな戦いは、できれば良馬場で観たいところですが、どうなることか。 2023.06.03 馬たちのこと
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8058 三菱商事株式会社 三菱商事はお世話になっているのかよくわかりませんが、ローソンにはよくお世話になっています。三菱のマークは30年以上前にパソコンのディスプレイについていたような気もします。あまり馴染みなかったですが、これからもお世話になります。 2023.06.02 生活していくこと高配当株
子育てのこと 原因不明の目のかゆみに悩まされる娘と規則正しい生活の息子 目がかゆくてどうしようもないときがある娘。眼科に行って目薬と飲み薬を処方してもらうと、うそのように症状が改善してきました。一方、毎日規則正しい生活をしている息子。何がすごいのか、寝ることです。寝かしつけるのが本当に楽。娘のときはパパも大変だった。 2023.06.01 子育てのこと
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8031 三井物産株式会社 5大商社のひとつである三井物産の株価は、右肩上がりに堅調に上昇しています。そのため、追加で購入していくと配当利回りが下がるという残念なことになりますが、配当は増えるし、含み益も増えているので、まあいい感じです。 2023.05.31 生活していくこと高配当株
子育てのこと 5月中旬だと言うのに猛暑日、陶芸やらプログラミングを楽しむ娘 5月なのに猛暑日。かと思えば15℃まで下がる。気温の乱高下にカラダがついて行けません。そんななかでも、娘は元気に小学校に登校し、週末には陶芸やらプログラミング、公園で偶然幼稚園のおともだちと再会して元気イッパイに過ごしています。 2023.05.30 子育てのこと
生活していくこと 夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8002 丸紅株式会社 丸紅と聞くと田中角栄氏が出てくるという、何世代前の頭をしているのかわかりませんが。詳しいことを何ひとつ知っているわけでもないのに、なんとなくインプットされているというのはコワいものです。 2023.05.29 生活していくこと高配当株
馬たちのこと 【反省会】第90回 日本ダービー 皐月賞2着馬の⑫タスティエーラが皐月賞と同じように先行抜け出し、今回は後続を振り切って勝利しました。皐月賞馬の⑤ソールオリエンスは、惜しい競馬で2着です。落馬や安楽死などがあって、競馬の凄惨な一面もみることができた今年のダービーでした。 2023.05.28 馬たちのこと