最近あったこと 妊娠35週の定期検診で赤ちゃんがもう準備に入っていると言われてきました 妊娠35週にして早くもあかちゃんが出てくる準備を開始しているという衝撃のお知らせが主治医からあったそうです。出産が迫ってきた我が家でも、臨戦態勢を整える必要があります。一番頑張っていない私がこれからは頑張らないといけないのです。 2022.04.26 最近あったこと
子育てのこと エルマーのぼうけん エルマーのぼうけん、エルマーとりゅう、エルマーと16ぴきのりゅうのシリーズは、私たち親子が時間を超えて楽しんでいる本です。小さかった頃に自分で読んだ記憶を辿りながら読み聞かせるっていうのも、なかなか楽しいものです。 2022.04.25 子育てのこと
最近あったこと いちご食べ放題までもう少しです いちごの花が散り、実がなり始めてきました。いよいよいちご食べ放題の時期も、もうそこまできています。毎年、たくさんのいちごを食べることだできて、とても楽しい時期です。そして、それをきっかけに、他の野菜もたくさん出来はじめてくるころです。 2022.04.24 最近あったこと
最近あったこと ベルリンの壁ならぬ『the0123の壁』を崩壊せよ! 『the0123の壁』という高い壁があります。これを崩壊させないと、様々な不都合が生じるのですが、成し遂げることができずに1年経とうとしています。お尻に火がついた状態になってきたので、なんとかしてこの高い壁を崩壊させたいと思います。 2022.04.22 最近あったこと
子育てのこと こどもだって新年度になったら、なにか新しいことを始めたいって思う 新年度になり、娘は、新しいことを2つ始めたいと言いました。バレエと延長保育です。バレエは体済ませてヤル気満々です。延長保育は少し思惑が外れたのか、イマイチなようです。しばらく様子を見ながら、適切な対応が取れたらと思います。 2022.04.21 子育てのこと
生活していくこと 年金の支給金額が減ってきているように感じているけど、国民年金って払った方がいいのかな 国民年金は払った方が良いです。消費税も財源となっていることから、年金をもらわないと損です。でももらうためにはしっかりと払う必要があります。しっかり払ってしっかりもらう。国民年金はこれ一択です。 2022.04.20 生活していくこと
最近あったこと 旬なタケノコが急に届いたという名目で、嫁の力量を測ろうとする父 実家の父から大きなタケノコが届いたので料理して欲しいとの電話。下茹でからしなければいけないと大慌てで実家に確認する妻。誰も出ない現実。現物確認に行くと下茹で済み。持ち帰りなんとかおいしく作り上げてくれた妻に感謝です。美味しかった! 2022.04.19 最近あったこと
馬たちのこと 【反省会】皐月賞も散る 皐月賞の予想も残念ながら外れてしまいました。前回の大反省会でピックアップした項目では絞りきれなかった要素があったので、今回の結果を踏まえて更に1つ追加することにしました。皐月賞は予想こそ外れてしまいましたが、予想の過程から久しぶりに競馬を楽しむことができました。 2022.04.18 馬たちのこと
子育てのこと 野菜をもらったり、農家体験ができたり、みんなでワイワイしたり、実家っていいですね。 実家からいろいろなものがもらえて助かっています。メインは野菜ですが、果物もありますし、お菓子なんかももらえたりします。娘も実家が両方とも大好きで、しょっちゅう行きたがっています。できるだけこの関係を維持できるように努めていきたいと思っています。 2022.04.17 子育てのこと
馬たちのこと 【予想】第82回皐月賞 皐月賞の予想です。本命は朝日杯で胸が熱くなった武豊ジョッキーが騎乗するドウデュースです。あのときの興奮をもう一度味わいたく、応援したいと思います。対抗は前哨戦で一番強い競馬をしていたと思うダノンベルーガにしました。穴にした中山専用機の2頭も密かに期待しています。 2022.04.16 馬たちのこと