生活していくこと 退職金が無い人が老後資金を作りたかったら、iDeCoを活用して、個人退職金を作ろう。 iDeCoを活用することで、退職金が無い人のために自分退職金を作って、老後資金にしてしまおうというのが、今回のプランです。個人事業主や専業主婦(主夫)には退職金が無い場合が多いです。専業主婦の自分退職金プランの例を示してみました。 2022.07.18 生活していくこと
生活していくこと 節約上手なのかケチなのか、単語の選び方次第で気分も大きく変わります。 節約上手と言われるなら悪い気はしないかもしれませんが、ケチと言われてしまうと、心が痛いです。節約上手と言われるような節約方法になっているのか、もしかしたら単なるケチなのか。やっている本人はなかなか気づかないということだとちょっと怖い気がします。 2022.07.16 生活していくこと
生活していくこと 投資を始めたころから長期で持ち続けているリートに投資して分配金が出るファンド 投資を始めたきっかけのファンドである世界家主倶楽部は、売却をせずに、現在も持ち続けています。様々な金融危機を乗り越えて、現在も存在しており、含み益をもたらしてくれています。初めて持ったので愛着があるのかもしれませんが、そろそろ手放すかも。 2022.07.12 生活していくこと
生活していくこと 6月は毎日のように配当がもらえるので、郵便物は多く届くし、入金明細を見るのも楽しみ。 6月は配当金が振り込まれる機会が多くなっています。そのため、郵便物も多く届き、郵便局の方は、すごい投資家が住んでいるのではないかと思ってしまうかもしれません。実際は1株だったりするのですが。でも毎日のように振り込まれる配当金はうれしいものです。 2022.07.06 生活していくこと
生活していくこと 変動費を固定化させて考えることで、経済的自由への道のりも見えてくるかも 変動費を固定費と同じように、固定化させて予算組みを行い、それに従って生活していくことで、毎月の支出が管理できます。変動費を変動させないコツは、毎月安定した生活をすることです。言葉にすると簡単ですが、実行するのは難しい。だからおもしろいのかも。 2022.06.21 生活していくこと
生活していくこと 証券会社の毎月積立をクレカでする場合のポイント付与率を整理してみました。 証券会社の毎月積立をクレジットカードでする場合のポイント付与率が一部で変更になってきます。SBI証券、マネックス証券、楽天証券の3社のそれぞれのクレカ毎月積立を比較し、今後の方針を決める会議です。現時点ではマネックスがリードしている模様です。 2022.06.09 生活していくこと
生活していくこと 1株でも配当が貰えることで、お金に働いて貰うことを実感できる、高配当株投資って魅力的 高配当株は、株主優待と違って、1株でも持っていれば配当が貰えます。そのため、1株から購入できるネオモバイル証券で口座開設し、株価が下落したタイミングで、コツコツと1株ずつ購入しています。千里の道も1歩から。夢の配当生活へ地道に歩んでいきます。 2022.06.01 生活していくこと高配当株
生活していくこと 我が家でできるエスディージーズについて考えてみた SDGsのことを真剣に考えてことがなかったので、こどもに聞かれたときに答えられるようにと考えてみました。学校でもSDGsをやるのかはわかりませんが、家の中にSDGsの考え方を取り入れる問いのは悪いことではないと思います。家族会議の議題になるように準備します。 2022.05.25 生活していくこと
生活していくこと 合同会社ってなに?株式会社じゃない会社もいろいろあるんです。 株式会社はよく聞くけれど、それ以外の会社って何が違うのかよくわかりませんでした。合同会社の人の名刺をもらって、何ですかとは、なかなか聞けません。そこで、会社の種類とその内容について調べてみましたので、いっしょに勉強しましょう。 2022.05.24 生活していくこと
生活していくこと 家族会議を取り入れることで、楽しい家庭にメリハリが生まれました。 家族会議をすることで、家庭の中にメリハリが生まれてきた気がします。ふだんとは少し違う雰囲気で、マイクを持って司会をしたり、書記が付いたり、娘も楽しそうに、役割を演じています。しっかりと家族の一員という自覚も生まれてきたのかもしれません。 2022.05.20 生活していくこと