生活していくこと

夏休みになっていきなり水の事故が大きく報道されています。

夏休みになって川や海などでの水難事故が多く報道されています。大変痛ましいです。川や海の水難事故に限らず、事故によって子供が被害者になると言うことは、親としては絶対に避けたいと思います。事故に合う確率を下げるように、一緒にいろいろ経験していきたいと思います。
子育てのこと

夏休みの初日は、暗いうちからのあさおやタイムからスタート

夏休みが始まりました。今月3回来ているママの実家にまたお邪魔しています。前日夕方から寝てしまった娘は、2時半に起床。じいちゃんとあさおやタイムを過ごしたようです。1年ぶりの流しそうめんを楽しみ、おやつは自家製スイカ。甘くておいしかった。
生活していくこと

車を売るならビッグモーターって娘が好きなCMだったのに。

DVDを見ることができない軽自動車に乗るときはFMラジオが流れているのですが、そんなラジオから流れてくるCMで娘が気に入っているもののひとつがビッグモーターでした。今回の報道がなければ、近々行っていたかもしれないだけに、関心が高くなります。
子育てのこと

終業式で寂しくなるという感覚になったことがないのでわかりません

緊張の面持ちで通い始めた小学校も、早いもので1学期が終了しました。幼稚園とは勝手が違う毎日に戸惑いつつも、少しずつ慣れてきた娘は、終業式には寂しいという感情を持ったそうです。でもやっぱり夏休みも楽しみな様子。
生活していくこと

夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8766 東京海上ホールディングス株式会社

東京海上ホールディングスは、株式分割があって単元株になった銘柄です。分割後も上げ下げを繰り返しているので保有株数は増えています。今後も増やしていきたい銘柄なので、業績にも期待しています。
最近あったこと

3回目の入院ともなると、何の連絡も来ないまま退院の日を迎えるが…

この数ヶ月の間に3回目の短期入院となった父が、予定より1日遅れて退院しました。昔、肺気胸を患い、現在も定期的に通っているそうで、その影響か、酸素の値が正常値に戻るのに時間がかかったようで、1日酸素補給をしていたそうです。
生活していくこと

夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8750 第一生命ホールディングス株式会社

第一生命ホールディングスは、初期メンバーで株価が堅調だったわけでもないのに、いまだ単元株になっていないという不思議な銘柄です。原因がよくわからないのですが、嫌っていたわけではありません。単元株までは積極的に買っていこうかと。
子育てのこと

夏休み前の3連休は、ほぼ予定通りにママの実家のじいちゃんちへ

7月に入り早くも3回目となるママの実家。全国的に猛暑となった三連休ですが、じいちゃんは、スイカやとうもろこしだけでなく、プールまで準備してくれていました。なんて孫は愛されているんだ。昨年までのプールより1回り以上も大きいサイズ。大人も寝転んで涼めます。
生活していくこと

夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8593 三菱HCキャピタル株式会社

三菱HCキャピタルは、合併前の三菱UFJリース時代から単元株を持っている銘柄になります。連続増配が続いており、非常にありがたい。株価も堅調で、年初来高値を更新しながら上昇が続いています。
子育てのこと

初めてのお通夜に告別式。娘は何をどう感じたのか。

娘の大好きなひいばあと最後のお別れをしてきました。初めてのお通夜に告別式。勝手がわからず戸惑うお通夜と、雰囲気も理解して状況も理解して感情が出た告別式。ひいばあと過ごした時間は、娘にとってどんなものだったのか、いろいろ想像してみました。