楽天モバイルの無料期間が終わったので、新しいスマホを安価で入手するか熟考する

最近あったこと
スポンサーリンク

こちらに寄ってっていただき、ありがとうございます。

楽天モバイルの0円スマホが終了し、ポイントバックの期間も今月分で終わりということになっています。

サブの携帯としてタダだから持っていたので、保有する意味もなくなってきました。

今後の方針について、いろいろ考えてみた経緯を記しておきたいと思います。

スポンサーリンク

スマホ2台持ち

0円終了

楽天モバイルの0円スマホが終了すると報道されたとき、衝撃を受けたと同時に、やっぱりこの日が来てしまったかと思ったものです。

そもそも、なんでタダなのか。

スマホも購入しましたが、それ以上の楽天ポイントをもらっているため、実質ポイントもらってスマホを持たされた感じです。

楽天経済圏の囲い込みの一端と言えばそれまでですが、かなりの無理をしていたことでしょう。

そんな楽天さんの都合は置いておいて、こちらの都合は変わってきます。

有料になるならば、それに見合った使用をしないと、お金を捨てているようなものです。

なので、この機会に2台目のスマホの今後について考えてみました。

選択肢

まず、大前提としてスマホ2台持ちになったのは、楽天がタダだったからです。

それ以上の理由もなく、本来であれば、タダで無くなった時点で2台持ちは終了するのが正しい判断です。

2台持つことのメリットは何があるのか。

このブログをスマホで書くようになってから、2台持ちのメリットが出てきました。

書きながら調べる作業というのが、意外と手間がかかります。

画面がひとつしかないので、行ったり来たりしているうちに、見間違えたり、忘れてしまったり、保存し忘れて書いたものが消えてしまったり…

そんなとき、サブのスマホで調べると、それを参照しながら書くことができて、とても便利。

でも家ならば、Wi−Fi環境下で、解約したスマホでも使えるので、この手段を継続できます。

外ではあまりスマホ2台並べて作業することもなかったかも。

他にメリットはなかなか思いつきません。

2台目のスマホが保有する価格以上の価値を生み出してくれる何かがあれば良いのですが…。

最新機種が安価で

そんな揺れる想いのまま、何気なく店頭でスマホを見ていると黒い制服を着た店員さんから声をかけられてしまいました。

こちらの事情をお話して、良い条件だと思えば乗り換えしてもいいかなと言ったところで、いくつか提案してくれました。

最初は、スマホ本体は1円で、夫婦二人で月約3,000円というものでした。

ゼロ円が月3,000円になるというのは結構な増額です。

年間にすると36,000円にまで膨らみます。

1日約100円を2台目のスマホ維持に費やすことになります。

ちょっと考えものですが、1円スマホが気に入ったものがなければ終了です。

現物を見せてもらうと、候補がいくつかあり、そのなかでも良さそうなXperiaを1つ見つけました。

早速店員さんに、これがいいかなって言ったところ、なんと、在庫切れだとか。

終了…かと思いきや、別の提案がなされました。

先ほど良いと思ったXperiaの最新機種を格安で提供できるというのです。

提示されたのは、定価約8万円のスマホが、約2千円。

店員さん、電卓を叩いてこの数字を見せてくれましたが、どういった計算をしたのか、何割引きかもよくわかりません。

現物も見せてもらいました。

最新機種だけあってスタイリッシュで、機能も充実している感じ。

とりあえずこの日は時間がなくなってしまったので、いったん帰宅し、翌日に再度話をすることになりました。

ついに決断

帰宅してからも思案は続きます。

オトク感はありますが、サブがメインを食ってしまうことにもなります。

いや、どっちがメインだからよく分からなくなりそう。

とりあえず安価で、最新機種はいい感じなので、しばらく使ってから解約するかどうか決めるというのもありかも。

いずれにせよ、契約すると発生する費用は以下の通りです。

機種代金 約2,000円 × 2 = 4,000円

事務手数料 3,300円 × 2 = 6,600円

月間使用量 約3,000円(夫婦2人分)

以上、初月分費用として約14,000円ということになります。

これに1年継続すると約33,000円が加算されるので、合計約47,000円という出費になります。

今まで年間ゼロ円だったものが約5万円まで膨れ上がるのは、結構大きな金額です。

これを上回る費用対効果は、どう考えても見つかりませんでした。

最新機種…使ってみたかった気もしますが、終活している身分で、そもそも2台持ちは、身分不相応というような気もします。

そんなわけで、熟考した結果、契約はしないことにしました。

と同時に、楽天モバイルも今月で解約することも決めました。

楽天スマホは家で文字通り、ライティングのサブ機として活躍してもらおうかと思います。

お店にはキャンセルの電話を入れて、新しいスマホの件は、終了となりました。

あとは、今月中に楽天モバイルを解約して終了です。

解約はアプリから簡単にできるので、月末にやろうかと思います。

聞いてっていただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

↑クリックしていただけると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました